>   > 

カウンセリングとは?(心理カウンセリングとは?)

カウンセリングとは?写真
カウンセリングと言うと、「どういったことをするんだろう?」「精神科・心療内科との違いは?」「友達に相談するのとどう違うのか?」などの疑問を持つ方も多いと思います。
実際、日本ではまだまだカウンセリングに対しての正しい認識が行き渡っていないのが現状です。


では、カウンセリングとはどんなことなのでしょうか?
カウンセリングとは、依頼者の抱える問題、悩み、精神疾患などに対して、専門的な知識や技法を用いて行われる「相談援助」のことです。
カウンセリングを行う人をカウンセラーと呼び、カウンセリングを受ける人をクライアントと呼びます。
カウンセリングの観点は「考え方の発見や修正」「心の病を改善させる」というところにあります。
科学的視点と統計学的視点を元にクライアント様が実際に悩んでいることの根本的原因や問題に対する考え方・行動、また心の深い部分に根付いている思考をクライアント様が見つめ直し、改善していく「お手伝い」をするのがカウンセリングです。


精神科や心療内科では、根本的な原因を取り除いていく「心理カウンセリング」ではなく、表面的な症状を緩和する「薬物療法のためのカウンセリング」が多数を占めています。
薬物療法で症状を抑えることは大切ですが、薬では根本的な「心のケア」はできないのです。
また、周囲の人に相談することは、悩んでいることに対して解決策を考えるというのが一般だと思います。
それに対してカウンセリングは、悩んでいることに対して「クライアント様にとってより良い解決策を導き出す考え方」を一緒に発見していくことで、ご自身でその後の解決策を導き出せるようになることです。
これが、周囲の人に悩みを相談することと、カウンセラーによるカウンセリングとの違いです。

セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンとは、直訳すると「第2の意見」という意味で、診断や治療方針に関して主治医以外の意見を聞いて情報収集することです。

セカンドオピニオンは、治療などを勧められた時に第三者に相談することにより、主治医の診断や方針や治療の妥当性を確認できることからアメリカでは定着していますが、日本ではまだ普及していないのが現状です。

心理カウンセラーは第三者の目という役割も果す事があります。

著者:
恵比寿メンタルカウンセリング代表。様々な職種経験を活かし、認知行動療法を行います。アダルトチルドレン、共依存、コミュニケーションなどのご相談をお受けしています。

関連記事

…2013-09-11

…2011-05-01

…2011-03-03

…2011-01-23

…2010-10-03



東京【恵比寿メンタルカウンセリング】






pagetop