• 悩み
  • 考え方
  • 解決方法


東京カウンセリングー女性専門心理カウンセリング

ご相談の多い項目

コロナ感染対策 2023年7月現在

※2023年7月5日現在

1.入り口やトイレに手指用アルコール消毒剤を設置してありますが、ご自由にお使いください。

2.カウンセリングはマスクを着用して行っておりますが、クライアント様のマスクの着用はご自由になります。

3.カウンセリングルームやトイレ、スリッパやドアノブなどのアルコール消毒の清掃などをしております。

4.換気のためカウンセリングルームのドアを開けたままカウンセリングを行っております。

コロナウィルス対策は継続しておりますが、クライアント様のアルコール消毒やマスクの着用は、ご自由にして頂いております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


恵比寿メンタルカウンセリング 小林宏暢

カウンセリングのコンセプト

東京都渋谷区、恵比寿メンタルカウンセリングは女性専門のカウンセリングルームとなります。

女性は脳や体の構造上、男性よりもストレスを感じやすく、その影響で心の悩みを抱えたり、体調を崩すことが多くあります。

体調不良や心の悩みの原因には、ご自身の「考え方」が関係していることが多いのですが、そのことに気付かずに苦しんでいる方が多いのも現状です。また、女性はアダルトチルドレン共依存、各精神疾患など、心の問題を抱える方が多いと言われています。


恵比寿メンタルカウンセリングは女性の、「人間関係」,「恋愛」,「仕事」,「コミュニケーション」などのストレスについて、数多くの心理カウンセリングを行なっています。
その経験を活かし、女性の各相談やメンタルヘルスケアを行っていきます。

カウンセリングルーム

当カウンセリングルームは、まず認知行動療法で「考え方のクセ」を発見し、考え方の偏りを修正するところから始めます。
マイナスの感情が大きくなってしまう原因の多くは、根本である「考え方のクセ」にあります。
「考え方のクセ」→「考え方」→「感情」→「悩み」という順番になります。
偏った考え方というのは、先入観(主観)が強く、一方的な考え方になっていることです。
これを裁判で例えると、検事役が強く、弁護士役がいないか弱い事によって、材料が不十分なまま判決(考え方)に至っているという事になります。
「考え方のクセ」の修正を詳しく説明すると、弁護士役を新しい考え方のクセとして身につけることで、考え方のクセのバランスを取れるようにし、公平な裁判官役(客観視)を作れるようにしていきます。
考え方のクセを変えるのではなく、バランスが取れるようになれば、考え方と感情は変わっていきます。
この新しい考え方のクセを、クライアント様とカウンセラーが共同で導き出し「気付き」を増やし、習得していきます。


また、「考え方のクセ」の偏りの原因の多くは「人間関係の距離感」の問題にあります。
そのため、コミュニケーション方法も習得し、「自己開示」の抵抗感を減らしていきます。


自己開示ができ、本質の自分が相手に受け入れられることにより、「満足感」「自信」「自尊心」が生まれてきます。
そうする事で、自己が同一化し、他人軸から自分軸へと変わっていきます。これが最後の習得で、その後は自分自身を頼りにしていきます。


1.新しい考え方のクセの習得
2.コミュニケーション方法の習得
3.自分軸の習得

この3つの習得が認知行動療法+当ルームのカウンセリング方針となり、最終目標は、自分自身を頼りにし、「今までと違う自分」で様々なことに健全に「向かっていける自分」になる事となります。

カウンセリングが初めての方へ

カウンセリングに対しての意味や不安、悩みの大小などで、カウンセリングに通うべきかを迷う方も多くいらっしゃると思います。


実際に当カウンセリングに通われている方の多くは、その迷いが有りながらも来られた方々がほとんどです。
そのご自身の行動によって、様々な気付きや考え方の変化へとつながり、人生が良い方向に変わった方も多くいらっしゃいます。


その初めの一歩を踏み出す事から逃げないというのが何よりも大切で、その一歩を踏み出せた方は、ご自身で変われる可能性を見出しています。


また、時々同じような事でお悩みになる方も、慢性的ではないからといってカウンセリングを受ける第一歩を踏み出すタイミングを見失っている事があります。
悩みがあることを自分自身に対してごまかしていると、更なる悩みを生んでしまうものです。


まずは…
初めのカウンセリングでは、お悩みに対する心理背景など、「なぜ悩んでしまうのか」や、「カウンセリングの具体的な進め方」を説明させて頂きます。
「なぜ」が分かるだけでも、ご自身が良い方向に変化している事に気付いて頂けると思います。


初めてのカウンセリング

当ルームでは、クライアント様がカウンセリングの意義や、変化の方向性をご納得いただいた上でカウンセリングを進めて行きます。
まずは、その一歩を踏み出してみてください。


私たちは心の問題が大きく発展してしまう前に解決することも大切であると考えています。

多くの女性の方が、健やかな毎日を過ごすためのお手伝いをカウンセリングで出来ればと考えております。


また、当カウンセリングルームでは、安心+気軽に相談して頂けるよう「お試し相談(対面初回面談)60分」を設置しております。

認知行動療法の説明やカウンセラーとの相性を見ていただくことができます。
詳しい内容はお試し相談(対面初回面談)の内容をご覧ください。



カウンセリングの様子

恵比寿メンタルカウンセリングでは、女性の方に、リラックスしてお話していただけるよう、シックな色を基調にしたルーム、リラクゼーション音楽など、落ち着いてカウンセリングが行なえるような空間作りを心がけております。

カウンセリングの様子

私たちは、カウンセリングで一番大事なのは信頼関係だと思っています。

カウンセリング内容や個人情報の守秘義務が守られることはもちろん、笑い話も含めながら、女性の方が「話しやすい環境を作ること」を常に意識して、良い大きな信頼関係を築けるよう努めています。

「心理カウンセリング」と身構えずに「悩みを話す」という感覚でお越し頂ければ幸いです。

カウンセラーからのメッセージ

考え方」が原因で、ストレスや悩みを過度に生み「生きづらさ」につながる事は非常に多くあります。

その背景にはアダルトチルドレンが大きく影響していて、そのアダルトチルドレンからくる「考え方のクセ」のカウンセリングが上記の苦しみを取り除いていく最良の方法だと私達は考えています。

また、心の問題は全て早めの対処が重要になり、「心の悩み」の段階で正しい対処、正しい相談をすることを推奨致します。

「私は大丈夫」「こういう性格だから」「少し疲れているだけ」と心境の変化や身体症状のサインを軽視し続けた結果、ゆううつで、苦しむ生活が続いてしまっている方は多くいます。

また、そのような精神疾患の症状によっては抗うつ薬や抗不安薬などの薬物療法が必要不可欠になりますが、副作用が多いのも現状です。

私たちは精神疾患に対して極力、向精神薬に頼ることなく「ご自身の力」で根本から改善していく事を、カウンセリングを通して最大限サポートさせていただいています。

様々な問題や悩みにご自身で決断でき、すこやかな生きがいのある生活を送れるようになることを、私たちは強く望んでいます。


更新情報



コロナ感染対策を変更いたしました。

2020/4/29
5/1(金)より電話やオンライン(ビデオ通話)でのカウンセリングが開始となりました。

2020/4/20
コラム感染意識とメンタルを公開しました。

2019/8/10
誠に勝手ながら、2019年9月より予約システムを変更とさせて頂きます。
詳しくはこちら
2018/5/13
サイト全体で暗号化通信(SSL)対応を行いました。





pagetop